お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3595円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日9:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 8 点 91,000円
(563 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月15日〜指定可 お届け日: (明日9:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16,800円
38,000円
55,000円
44,800円
60,000円
10,500円
ZAVIDA ザビダ コーヒー豆 ヘーゼルナッツバニラ 4袋
11,299円
■五麟貿易 真空管アンプ GR-100 Hi-Fiステレオアンプ
22,800円
カリモク家具 KARIMOKU コーナーキャビネット ミッドセンチュリー
34,000円
旧品!カバヤ食玩!ミュータントタートルズ組立モデル2点!
Novelbright 廃盤アルバム◆BRIGHT1◆(11曲入アルバム)
11,220円
HONDA リトルカブ50 カスタム
250,000円
激レア 美少女戦士セーラームーンのカード 新品未開封キラキラ
40,000円
SEIKO 腕時計 セイコー プロスペックス アルピニスト SBDC089
56,000円
ダイハツ ネイキッド 木目 パネル インパネ カスタム
13,500円
歩行者信号機 LED 本物
91,000円
カートに入れる
蔵出し 初出品 売り切り商品
御大名登録 昭和26年 なんと佐賀県3328号 『肥前国忠吉』 五字忠吉
蔵出し 初公開 江戸時代 呂色塗鞘打刀拵 最上大業物
「慶長新刀」(けいちょうしんとう)の祖と呼ばれる「埋忠明寿」(うめただみょうじゅ)に師事した「忠吉」(ただよし)は、肥前国(現在の佐賀県、及び長崎県)の戦国大名「龍造寺隆信」(りゅうぞうじたかのぶ)に仕えた重臣の家に生まれました。
しかし、父が「島津家」との戦いで戦死。忠吉は、「加藤清正」に召し抱えられていた刀工「同田貫善兵衛」(どうだぬきぜんべえ)の家に預けられ、ここで約13年間にわたり、鍛刀を学んだことで刀工として道を歩み始めます。
1596年(文禄5年/慶長元年)、佐賀藩(現在の佐賀県)初代藩主「鍋島勝茂」(なべしまかつしげ)の命で上京し、名工・埋忠明寿の門下として技術を磨くと、1598年(慶長3年)に帰国。以降、佐賀藩の藩工として作刀に励みます。
元来誠実な人物だったため師匠からの信頼も厚く、忠吉が鍛えた一部の日本刀における「茎」(なかご)には、師匠が称賛を込めた彫刻や添銘が見られます。
技量も当代随一との呼び声が高く、江戸時代の刀剣格付書「懐宝剣尺」(かいほうけんじゃく)では、最上位である「最上大業物」(さいじょうおおわざもの)に選定されました。個性派揃いの慶長新刀の中でも、特に名手であったと評される名工です。
真剣 日本刀 登録証付き
全長 87.0cm
長さ 二尺二寸cm
反り 六分cm
目くぎ穴 1個
元幅 約2.9cm
先幅 約2.1cm
重ね 約0.7cm
刀身のみ重さ 637g
拵袋付き
一重ハバキ
呂色塗鞘打刀拵入り
昭和26年登録 御大名登録品 蔵出し品 うぶ品 初出品
佐賀県教育委員会発行の登録証付
この度、一度限りの特別出品です。
お見逃しなく!!